しあわせなおなか -2ページ目

しあわせなおなか

食べて満腹、買って満足、旅して満喫。天真爛漫ご満悦ライフ♪

先月末まで900ゴールドしかなかったアメゴールドが、今日チェックしたら3800Gになってました。
なぜ???

2年近く前のアフィリエイトで3000Gが仮付与状態のまんまだったので、それがようやく付与されたのかなと思ったんだけど・・・
アメゴールドの通帳見たら、「仮付与」のまんまです。
でも、それ以外考えられないのよねぇ~。

今までずっと放ったらかしで消滅しまくってましたが、ちょっとしたお小遣いってことで♪

引っ越してから一度もやってなかった洗濯槽のクリーニング。
考えたら1年以上やってないんじゃないかぁ?汗
赤ちゃん生まれる前にやっときたいなーと思っていたので、恐る恐るながら実行しました。

使う洗剤はもちろん「酸素系漂白剤 」。
ドラッグストアなんかでよく売ってる洗濯槽用漂白剤は塩素系が多いのですが、色々試してみてやっぱり「酸素系漂白剤 」がコスパ的にも優れていると思います。

【酸素系漂白剤を使った洗濯槽クリーニングの方法】
1) 洗濯槽にお湯をためる。
40度~60度位を目安に、お風呂の残り湯などを利用してもよい。高温の方が効果的だが、洗濯機によって耐熱温度が違うので沸騰したお湯などは要注意。
2) 酸素系漂白剤を200g程度、撒き入れる。
500g以上などと書かれている場合もあるけれど、ドラム式は使う水の量が少ないので漂白剤の量も少なくて問題ないと思われる。汚れ具合によって加減するべし。量より回数増やした方が効果的じゃないかな?
3) 洗濯機の「槽洗浄コース」などで回す。
温水コースがあるようなら温水を利用した方がよりよいと思われる。すすぎ時も温水で洗った方がよいと思われるので。

こんな感じでクリーニングをしてみたら・・・
出るわ出るわ、泡がぶくぶく、水面泡だらけ。
この泡って、きっと洗濯槽の裏側に残ってた洗剤カスが原因なんだと思われ、あな恐ろしや~。
そしてその泡の下には黒っぽいピロピロがぁーーーToT
やっぱり汚れてた・・・

ピロピロ(浮いて出てきた汚れ)があまりに大きかったので、途中何度かドア開けて、メダカの網ですくって捨てました。
まぁ取れるわ、取れるわ。

この大きなピロピロも、槽洗浄で回っているうちに細かく砕けて洗濯槽の穴を通り抜け、流れてくれるんでしょうけど、あまりに多い場合は網ですくっておいた方がいいですよ♪
放っておいたら、洗濯槽の内側にびっしり残っていたことありましたから・・・(><;)

いやはや、こんなに汚れがたまっていたなんて!
驚きとともに、酸素系漂白剤のすごい効果を改めて認識しました☆

やさしい 洗濯用 酸素系漂白剤 750g
¥354 Amazon.co.jp
↑私が使ったのもまさにコレ。Amazonで売ってるんですね。便利~♪


[関連記事]
ななめドラムで洗濯石けん。
ななめドラムで風呂水を使い始めた。
ななめドラムで洗濯石けん その2 [arau.編]

[参考サイト]
洗濯槽の掃除(石けん百科)
臭いもスッキリ!洗濯槽のエコなカビ取り法(All About)


切手シートだけでしたー(パチパチ)

朝から年賀状の当選番号チェックで独り盛り上がり↑↑↑
そして独り盛り下がり↓↓↓

下2桁だけチェックしてたら、2等が当たっててドキドキしました。
よく見たら下6桁当たってないとダメでした(^▽^;)
そんなもんですよね~。

ま、これでようやく年賀状も仕舞えるぞと。

平成21年用お年玉付郵便葉書及び寄附金付お年玉付年賀切手当せん番号 (日本郵便)

しあわせなおなか-ディープモイスト

化粧ポーチを忘れちゃった日にコンビニで買ったリップ。
楕円の形も変わっているし、
なんだか普通のメンソレータムリップより高級感ある。
お値段もお手頃価格で、500円もしなかった気がします。

お肌はさほど敏感じゃないんだけど、
唇だけはリップによってカサカサしちゃうんです。
だけど、これは大丈夫!
しっとり潤いが長時間続きます。
ぜひ一度お試しあれ!

メンソレータム ディープモイスト メントール 4.5g
¥367 ケンコーコム

こんなダラダラ生活を送っている私にはちょっとイタイ内容なんだけど・・・
プロとしての仕事に対する態度には感服するばかりです。
トップに立つ人間は運や才能、才覚でトップに立つのではなく、努力し続けること。
どんなに苦しくても続けること。
それが何より大事なんだと思い知らされます。

若いうちは苦労しろっていうけれど、プロ(≒職人)になるためには苦労することがどんなに大事か。
だけど、その苦労を苦労と思わないのが、若さ所以なのかなとも思います。
30代過ぎて色々なことが見えてきちゃうと、なかなかそんなイバラの道には踏み出せません。
そういう意味で若いうちに自分がやりたいこと、好きなこと、そしてそれを生涯の仕事にしようと決断し、実行することができた著者は幸せだなと思います。
昨今の元派遣社員や元期間従業員という人々との違いは、そういうことなのではないかと思うんです。

料理人の世界も徒弟制度がきつく残っていて、最初は丁稚奉公みたいなものらしい。
給料なんて微々たるもので、労基法なんてまったく適用されない世界。
それもどうなのよ?!
って思わなくもないですが、トップレベルの料理人になるためには通らなければならない世界なのかなとも思います。
底辺で踏ん張った人間こそ、上に昇っていける。
こんな考え方って古いんでしょうかね?

も一つ、小さなことですが、厨房は常にキレイに清潔に。
これにはすごく共感できました。

<厨房が美しいお店は料理も素晴らしい>

これだけは絶対正しいと思っているので、ますますコート・ドールへ行ってみたくなるのです。


コート・ドール (Cote d'Or)
東京都港区三田5-2-18 三田ハウス 1F
03-3455-5145
12:00~14:00(L.O) / 18:00~20:30(L.O)
月曜・第2火曜・夏期休暇(7月中旬頃~9月初旬頃)

調理場という戦場―「コート・ドール」斉須政雄の仕事論 (幻冬舎文庫)/斉須 政雄
¥630 Amazon.co.jp